リバウンドをしてしまう理由とは???

こんにちは!
Prime Next Bodyの久保田です!
本日は「リバウンドをしてしまう理由について」をご説明をさせていただきます!
そのリバウンドですがダイエットにおいて皆さんが最も恐れていることだと思われます。今回はそんな恐怖のリバウンドについてご紹介していきます!
そもそもリバウンドとは???
リバウンドはダイエットで減少した脂肪が再度付着してしまう現象です。
ダイエットで減少するスピードよりも早く脂肪が付きやすいです。せっかく時間をかけて落とした脂肪もすぐ元に戻ったら悲しすぎますよね。😭
リバウンドはどうして起こるのか
リバウンドが起こるということは【消費カロリー<摂取カロリー】になっているということです。これはつまり食べすぎです。
この現象は過度なダイエットを行うと起こりやすいです。極端に摂取カロリーを減らしすぎるとその後一気に食べたくなってしまいます。消費カロリーより少しだけ少なめに摂取カロリーを設定すると暴食のリスクを避けられます。
また摂取カロリーを減らしすぎると筋肉の減少や基礎代謝の減少を招きます。これにより消費カロリーが少なくなってしまいちょっとカロリーの高い食事を摂取しただけで脂肪が付きやすくなってしまいます。💦
運動量では補えにくい
ランニングやウォーキングで消費すれば食べてもリバウンドしないと考えがちな方が多いです。。。
実際は運動での消費カロリーは思ったより少ないです。ウォーキングであれば1時間で大体おにぎり0.5~1個分くらいしか消費しません。おにぎり2個以上のカロリーをプラスで摂取するのであればウォーキング1時間では元を取れないということになってしまいます。
「明日歩くし食べても太らない」というのはかなりの長時間歩き続けたりするなどしないと難しくなります。
食事のみのダイエット後
ウエイトトレーニングを行わずに食事のみでダイエットを行った場合筋肉量の低下が著しくなります。
よってダイエット後消費カロリーが少ない状態になるためリバウンドしやすいということになります。しかも食べただけでは筋肉はもちろん増えないのでダイエット前よりも脂肪が減りづらい体になっているということになります。
そのため食事のみのダイエットとリバウンドを繰り返すとドンドン痩せにくく太りやすい体を作っていることになります。💦
最後に
ウエイトトレーニングはもちろん辛いですがストレス発散になります。
辛いことを行うと食事も頑張ろうと思えますしストレス発散ができると暴食を抑えることが期待できます。トレーニングを行いながらのダイエットはリバウンド予防にもってこいですので是非一緒にダイエットをしていきましょう!
もっとご自身に合ったボディメイクを知りたい方は是非Prime Next Bodyにお越しくださいませ!
#Prime Next Body#プライムネクストボディ#パーソナルジム#パーソナルトレーニング#パーソナル#トレーニング#gym#workout#筋トレ#ワークアウト#エクササイズ#ダイエット#減量#肉体改造#個室#名古屋#名東区#藤が丘#長久手#低価格#安い
Categorised in: ブログ