低カロリーで高栄養な食事を!!!

こんにちは!
Prime Next Bodyの久保田です!
ダイエット、ボディメイクといえば「鶏むね肉、ブロッコリー、玄米」このような食事がイメージされがちかもしれません。確かにこの食事と運動を継続すれば痩せることはできます。しかし、その痩せた体を維持することは難しくなる場合がほとんどです。なぜかというと「低栄養」だからです。
カロリーやPFCバランスだけを見ればもちろんボディメイクに適したボリューム、バランスになっているかもしれません。しかし、それだけでは見えない部分(栄養)が不足しています。人間の体はカロリーとPFCバランスだけでコントロールできるほど単純ではありません。もっと複雑です。必ずいつかガタが出てきます。💦
そうならないために「低カロリーだけど高栄養」な食事が必要になってきます!
では、高栄養とは?
栄養素には
たんぱく質、脂質、炭水化物の三大栄養素と
ビタミン、ミネラル、その他の微量栄養素があります。
三大栄養素にはカロリーがあり、対して微量栄養素はカロリーがありません。
よって「三大栄養素のバランスを調整してカロリーを控えめにするけど、微量栄養素は豊富」
これが低カロリー、高栄養な食事となります!
鶏むね肉、ブロッコリー、玄米 この内容だと三大栄養素は一見良いバランスで摂ることができます。しかし、このような偏った食事は微量栄養素が圧倒的に不足してしまうんです💦
微量栄養素が不足するとどうなる???
書ききれないほどの色々な症状が出てきます。
一部を書くと
・食欲の増進
・倦怠感、無気力感
・精神の不安定
・肌荒れや口内炎
・腸内環境の悪化
出やすい、体感しやすい症状には以上のようなものが挙げられます!
このような症状を抱えたままボディメイクを継続することは難しいとは思いませんか?
「ここまではやり切る!」のように期間限定であれば気合と根性でなんとかなるかもしれません。恐らくその後はリバウンドしてしまうと思いますが。。。
具体的な食事内容は?
簡単にいうと
食材を限定せず色々な食材をバランス良く食べる ということです。
例えば
・たんぱく源は鶏むねだけに限定せず魚、卵、豆類なども食べる
・野菜もブロッコリーだけじゃなく色々なものを食べる
・甘いものが食べたいときは玄米を減らして果物を食べる
・脂質は抜き過ぎないように良質なものはしっかり摂る(魚、アボカド、ナッツ、卵など)
・更に高栄養にする場合はビタミンミネラルのサプリメントを摂る
以上のことを意識しましょう。
ダイエットの場合はもちろん量には気を付けなければなりません。量に気を付けた上で色々食材を食べることで、
「低カロリー、高栄養な食事」にすることができます。
‘‘量に気を付けながら‘‘というところが難しいところですが、お客様の目標や体に合わせて別途お伝えさせていただいております。
せっかく頑張って作り上げた体なので長く維持していきたいですよね!
是非、今回の内容を意識してみてください!
もっとご自身に合ったボディメイクを知りたい方は是非Prime Next Bodyにお越しくださいませ!
#Prime Next Body#プライムネクストボディ#パーソナルジム#パーソナルトレーニング#パーソナル#トレーニング#gym#workout#筋トレ#ワークアウト#エクササイズ#ダイエット#減量#肉体改造#個室#名古屋#名東区#藤が丘#長久手#低価格#安い
Categorised in: ブログ