レジスタントスターチとは???

こんにちは!
Prime Next Bodyの久保田です!
本日は先日お客様の質問にありましたレジスタントスターチについてご説明をさせていただきます!
レジスタントスターチとは難消化性でんぷんのことで、食物繊維の一種です!
レジスタントスターチの効果をざっくり2つ
①腸を健全に保つ
大腸では善玉菌が食物繊維をエサにして短鎖脂肪酸というものを産生していて、これが大腸のエネルギーになります。→健全なお通じ!
ですので、大腸を健康に保つには
・善玉菌がしっかりいること
・エサとなる食物繊維が豊富であること
が条件となります。
レジスタントスターチは、短鎖脂肪酸の産生に使われる第1位なのです。
②糖の代謝を助ける
小腸の下部と大腸にはGLP-1というホルモンを出す場所があります。このホルモンはインスリンを分泌するためのシグナルになります。
インスリンは適切なタイミングで分泌されることが大切なので、GLP-1は非常に重要です。ちなみにGLP-1は脳に働いて食欲を抑制する効果もあるんです!
レジスタントスターチは、食べ物と混ざって消化をゆっくりにすることで小腸の下部(回腸)まで食べ物を運んでくるので、これによって小腸下部(回腸)からGLP-1が分泌。
大腸ではレジスタントスターチが善玉菌のエサとなり、短鎖脂肪酸が産生。この短鎖脂肪酸がシグナルとなりGLP-1が分泌。
このような仕組みで糖の代謝を助けています。
ですので、食物繊維が含まれない単純糖質、スイーツなどを摂るとインスリンが出るタイミングがズレて沢山分泌される→脂肪の合成UP、インスリンがたくさん出ることによって血糖値が下がり過ぎる→食べたくなる!となるんです💦
ということで、食物繊維は健康にもダイエットにも大事です!
食物繊維は野菜にはあまり入ってないので、穀物から摂ることが大事です!
ですので、ご飯は精製された白米よりも、もち麦とか雑穀米がオススメです!
もっとご自身に合ったボディメイクを知りたい方は是非Prime Next Bodyにお越しくださいませ!
#Prime Next Body#プライムネクストボディ#パーソナルジム#パーソナルトレーニング#パーソナル#トレーニング#gym#workout#筋トレ#ワークアウト#エクササイズ#ダイエット#減量#肉体改造#個室#名古屋#名東区#藤が丘#長久手#低価格#安い
Categorised in: ブログ